毎月かかる携帯代。
毎月の固定費が少なくなると嬉しいですよね。
格安SIMって安いって聞くけど「どう始めればいいのかわからない」という人のために、私の経験を紹介します。
1.格安SIMとは
格安SIMを使うと、低価格でインターネットや通話を行うことができます。SIMカードとは、スマートフォン、タブレットなどの中に入っている小さいICカードです。
「Wi-Fiを使わないでインターネットを行う」ときや、「端末で通話を行いたい場合」には、SIMカードが必要です。
2.格安SIMにしたいと思ったら確認すること
現在のスマホの契約終了日を確認する
大手スマホ会を利用の場合だと、「2年単位での契約を行い、毎月の月額料金が割引され、おトクに利用することができるプラン」を使用していたかもしれません。
「きまり」も年々変わってくるのですが、「現在の契約状況を今一度確認」しましょう。
現在のスマホの端末料金を確認する
端末料金を分割払いにしていた場合、他者絵乗り換える際は、残高を一括払いか、もしくは引き続き払うことが必要かもしれません。
「毎月割り」などで端末割り引きがまだ活きている場合は、もうしばらく待っておいたほうがいいかもしれません。
逆に端末の料金が払い終わっていて、引き続きその端末を使いたい場合は、格安SIMに乗り換えるにはぴったりな時期かもしれません。
確認はどうやってする?「チャットで質問する」を活用
大手各社は、店舗が地域にあるので、時間が合えば気軽に行けると思います。けれども「店員さんの言っていることがよくわからない、結局流されてしまう」という人は、HPの「チャットで質問する」コーナーを活用しましょう。
案外わかりやすく教えてくれます。
どのSIM会社から選ぶか決める
各社様々お得なキャンペーンを実施しています。
格安SIMは縛りの期間が短いですし、1年ごとぐらいで色々試せる気もします。
ちなみに私は、mineoとビックローブを利用したことがあります。
どちらも通信速度は遅いとは感じませんでした。
次はLINEモバイルにしようかなと考えています。
広告費をかけていたり、使い勝手が良かったりすると有名になるので、今のうちからマイナーな会社もチェックしておくのも良いでしょう。
TOKAIグループの格安モバイル【LIBMO(リブモ)】☆
J:COM MOBILE☆
Nomad SIM3.SIM会社を決めたら、エントリーパッケージを利用するのがお得
エントリーパッケージ(そんなに高くない)を利用するだけで、契約手数料が無料になったり、数ヶ月割引になったりします。これは是非使ったほうがいいです。ない会社もありますが、ある場合は使ったほうがお得です。
エントリーパッケージにはその後の流れも、結構わかりやすく書いてあるので手順通りにすればいいですね。
毎月の通信費をお得に節約していきましょう。
コメント